左足甲のケガ以来、9日振りのラン。
ゆっくりと。出張先のサイゴン市内にて。
走りながら違和感はまったくなし。
少しずつ様子をみながら距離を伸ばしていこう。
http://connect.garmin.com/activity/257417611
カテゴリ
以前の記事
2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 06月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 03月 2004年 02月 オヌヌメリンク
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
画像一覧
|
2012年 12月 29日
ミニマス。
左足甲のケガ以来、9日振りのラン。 ゆっくりと。出張先のサイゴン市内にて。 走りながら違和感はまったくなし。 少しずつ様子をみながら距離を伸ばしていこう。 http://connect.garmin.com/activity/257417611 ▲
by hoya
| 2012-12-29 09:25
| トレーニング
2012年 12月 26日
左足甲のトラブル
6日前のSTUスイム練で、いつもよりもかなりヘビーに泳いだ翌日から、左足甲のあるポイントが調子悪かった。 翌日朝から鈍い痛み。 数日間、痛みはより激しくなり、やがて腫れてきて、3日後の朝には腫れてパンパンで靴を履くのも辛いし、歩くのもびっこをひきながら、というほどひどい状態になってしまった。 聞けば、同じ練習をやったTナベさんも軽いギックリ腰になってしまって大変だったらしい。 ランと違って、スイムはフォームの正確性が重要で、フォームが正しくないのに過負荷をかけるのは、よくないどころか有害ですらあるのだな。 痛みと腫れはその後徐々に治まってきたが、6日後である今ですら、押すと痛いくらいで、ジョギングするには不安がある。それに、よく見ると甲全体が黒ずんでいて、内出血している感じ。 久々のトレーニング 6日後の今日になって、ようやくそろそろとトレーニングを再開した。 ゆっくりフリー泳ぎ 700m ここで、左足甲の違和感が大きくなってきて、キックを使った泳ぎを続けることを断念。 以下は、プルブイを使って。 ドリル プルブイ ショルダータッチ フィスト スケーティング 左右それぞれ スケーティング 計 600m ゆっくりプルブイ 700m 計 2,000m やはりまだ完調ではない。 明日、医者行こうかな。 ▲
by hoya
| 2012-12-26 22:42
| トレーニング
2012年 12月 21日
アップ 350
今日はドリルなしで、いきなりインターバル。 50mを65秒で60本。 いつもは70秒だが、ちょい早め、しかも距離も長め。 なんとか泳ぎ切った。 58本目で右足が攣って、立ち止まってしまったけど。 60本泳ぎ終えたら、意外といけるじゃん?もう少し泳ごうよ、ということで、 2分程度の休憩を終えた後、 さらに10本 計 3500 ダウン 50 計3,900m ▲
by hoya
| 2012-12-21 02:26
| トレーニング
2012年 12月 19日
連日の宴会続きで、疲れが溜まっている感じ。
昼に時間が空いたので、寒風吹きすさぶ彩湖、荒川CRへ。 風は身を切るように冷たいが、耐えられないほどではない。 ちょっと休憩すると汗が冷えてしまい、走り出しがつらいけど。 彩湖から荒川CRを上流へ。 荒川河川敷の、警察の自動車・バイク訓練所の辺りをかすめて戻ってきた。 ▲
by hoya
| 2012-12-19 15:31
| トレーニング
2012年 12月 16日
天気よく、この時期にしては日差しポカポカ暖かい。
彩湖→荒川CR。 27.9km 3:17'02" ここしばらく、朝から夜遅くまで一日中革靴を履いていることが多かったのだが、足がむくんでいるらしく、ワンサイズ小さめのミニマスがかなりきつく感じた。指が痛い。 ![]() いい天気だ。 ![]() 荒川土手にて、改良工事をやってた。 土手を一旦崩して、土手の成分(土の部分)として全く違うものを積み直すらしい。 数ヶ所で工事は行われており、その区間は荒川CRが完全に分断されている。 ![]() 小中学生くらい?のショート距離のロードレースをやっていた。 ▲
by hoya
| 2012-12-16 16:21
| トレーニング
2012年 12月 14日
14.5km
1:38'00" 昼間にぽかっと3時間ほど時間が空いたので、彩湖へ。 空気が冷たいが、風はまったくなく、気持ちいい。 ちょうど日没時だったので、空の色が徐々に変わっていくのを見るのも楽しい。 ![]() ▲
by hoya
| 2012-12-14 17:49
| トレーニング
2012年 12月 12日
10.5km
1:00'14" 深夜ジョグ。 寒し。 久し振りのミニマス。 10km程度の距離なら疲れないし、ミニマスは良い。 ▲
by hoya
| 2012-12-12 00:25
| トレーニング
|
ファン申請 |
||